
護王神社ごおうじんじゃ
「和気清麻呂彦」に守られし健やかな願い
狛犬ならぬ「狛いのしし」が門前にてお出迎え。祀られている和気清麻呂公といのししにまつわる逸話から至るところにいのししの像があり、「いのしし神社」としても知られています。足腰の神様や子育明神として仰がれており、全国各地から参拝に来られるほど。
雅楽の生演奏でひときわ厳粛な雰囲気を味わった挙式後は、人力車での優雅な散策をお楽しみください。
基本情報
- 住所
- 京都府京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385
- アクセス
- 【公共交通機関】
■JR「京都駅」から地下鉄烏丸線で約15分「丸太町」駅下車 徒歩約10分
【お車ご利用の場合】
■名神高速道路南インター又は東インターから約30分
- 挙式料
- ¥82,500
- 駐車場
- あり
- 挙式スタイル
- 神前式
- 対応人数
- 48名